こんにちは。昼夜逆転しました。
もうあと1週間位……ですかね。大規模作戦が開催されるとのことで。
16春ぶりの大規模作戦です。とても楽しみですね~。
え?saratogaの写真とか伊13の写真はどうしたのって?
前のパソコンに全部データ入ってました。そしてそのパソコンはいま手元にありません。
つまりそういうことです。ふえーん
saratogaはいますがヒトミちゃんはいません。ついでにイヨちゃんも居ません。家具と装備ならあります。
さて、どこを参考にしていいのかあんまりわかんない夏イベの情報なんですけど、西方とかあっこらへんが関係するのかな?といったどこかの提督のつぶやきを見ました。
あと海外艦がどうのこうのともいってました。へー
あと海外艦を掘らせてくれる、とか、空母が最後の海域に出ます、とか、先月発表された月次でソードフィッシュ(英)のヒコーキが配られたりとか。
ところでうちにはイタ艦がzara改しかいないんですけど大丈夫なんですかね
ドイツ系ならまだどうにかなるんですけど……
16春のときは、ちょうどしんでたので、提督する暇がまったくなかったので、しょぼい進み具合だったものですが、今回はホント頑張りたいな~。とりあえず突破が目標です。春イベアレだったし……。私は春によわい
参考になるかわかんないんですけど、ブログに16秋の資源の状態が載ってたので、今の状態とどんなもんなんか見てみましょう。
資源はいくらあっても足りるわけないね。
とりあえずイベ開始時点でバケツ600台はクリアできるとして、各4万ボーキ3.5くらいならなんとかなるかもしれないんですけど、そうすると今やってるような育成とか通常MAPでのなんやかんやを諦めつつやることになるんだろうなと思ってます……。
毎日833以上、ボーキは1166以上、バケツは10個以上かぁ……ちょっとボーキは微妙かも。
もうあと1週間位……ですかね。大規模作戦が開催されるとのことで。
16春ぶりの大規模作戦です。とても楽しみですね~。
え?saratogaの写真とか伊13の写真はどうしたのって?
前のパソコンに全部データ入ってました。そしてそのパソコンはいま手元にありません。
つまりそういうことです。ふえーん
saratogaはいますがヒトミちゃんはいません。ついでにイヨちゃんも居ません。家具と装備ならあります。
さて、どこを参考にしていいのかあんまりわかんない夏イベの情報なんですけど、西方とかあっこらへんが関係するのかな?といったどこかの提督のつぶやきを見ました。
あと海外艦がどうのこうのともいってました。へー
あと海外艦を掘らせてくれる、とか、空母が最後の海域に出ます、とか、先月発表された月次でソードフィッシュ(英)のヒコーキが配られたりとか。
ところでうちにはイタ艦がzara改しかいないんですけど大丈夫なんですかね
ドイツ系ならまだどうにかなるんですけど……
16春のときは、ちょうどしんでたので、提督する暇がまったくなかったので、しょぼい進み具合だったものですが、今回はホント頑張りたいな~。とりあえず突破が目標です。春イベアレだったし……。私は春によわい
参考になるかわかんないんですけど、ブログに16秋の資源の状態が載ってたので、今の状態とどんなもんなんか見てみましょう。
16秋イベ いま
燃料43538 35877
弾薬26166 35010
鋼材30790 35141
ボー26810 28872
バケ624 539
資源はいくらあっても足りるわけないね。
とりあえずイベ開始時点でバケツ600台はクリアできるとして、各4万ボーキ3.5くらいならなんとかなるかもしれないんですけど、そうすると今やってるような育成とか通常MAPでのなんやかんやを諦めつつやることになるんだろうなと思ってます……。
毎日833以上、ボーキは1166以上、バケツは10個以上かぁ……ちょっとボーキは微妙かも。
PR
え?もうイベント終わったって??
【後段作戦】 MS諸島北部(E4)
まぁ振り返りながら見てください()
E-4は輸送作戦と殲滅作戦のダブルゲージ制でしたね。
そして甲提督勢が悲鳴を上げていたマップになります。
わたしももうこのマップやりたくないです
ちなみに上の画像は旗艦ズが映らなかったのでもう上に持ってきた
さてまずは輸送作戦からですね。
強気の乙作戦を選択します。
どんなので行くべきなのか分からず試行錯誤をしていました。
低速艦を入れると回り方が変わるのかな〜?とかなんとかいいながら。
んでもって、輸送作戦なのにこんなに支援を送る羽目になっている……。
これだと輸送する資源よりも出撃して減らす資源のほうが多そう……かなしい
ねんがんの萩風をゲットしたぞ!
よろしく!!
潜水艦としてはおかしい装備ではある……。
いやさすがに応急修理要員とかいれるのおかしいなって辛いなってなってきたので
下げました
一式陸攻 二二型甲ほしかったんですけどね。さらば……。
資源がこうなってゲージがまだここまでしか削れてないし仕方ないよね……。
さらば一式陸攻 二二型甲
いや〜ほんと楽ちん
おいスクショミスってんぞ!
そして輸送作戦のほうは結局丙作戦に落としてからはふつーに出来ました。
記念ドロップとかはまぁなんかしょぼかったきおくはあります
そして殲滅作戦よ
さんまではない
もうゴリゴリに対空特化するしかあのマスは超えられないのよってくらいボス前のマスでヒィヒィ言わされたマップでした……。正規空母だったか戦艦だったか低速の数で、ドロップがいいマスを経由するかどうかというマップですね。一番軽い編成で最短だけどめっちゃキツいとか。
うちの防空駆逐艦はだいたいレベル30くらいだったので無理そうだとおもったよ
2回目の出撃にて嵐をゲット!ちょっと今回のイベントではどうやら運がバリバリ良いみたいですねぇ。
対潜もなんか強そうだし……頼りにしますぞ
普通に考えて運がいいとおもう
E-4ボスにて空母お姉さんが
なんかもう、空母お姉さんとかダイソンとか汎用性高いんだろうなと思います……。隠居してもいいんだよ……してください
すぐブログを更新しないから記憶が抜けて、なんでこんな煙いんだろうとおもう管理人
支援もばっちりです。すごいもえてる
ちょっと足りないンゴーーーーーーってなりました。くやしい
そしてこんどこそE-4丙突破です!
後段作戦にはいってからのドロップ運がすごいことになりました。
えぇぇ陽炎型の運気がスゴイぞ!親潮ゲットです。
普通の絵より中破絵のほうが好きです。
なんとか勲章をもらったので、設計図が作れる…丙でももらえて嬉しいです。
いや〜豊作でしたね。
E-5が解禁されました。かっこいいラスボスの登場です。
資源確認のコーナーをやって終わりましょう。
E-4輸送開始時
E-4輸送乙から丙に変える決断をした時
E-4輸送終了時
E-4殲滅開始時
E-4丙突破時
ちょっとわかんないですね。グラフにしましょう。
なんやかんやで殲滅作戦の方が資源のヘリがやばかったということになりましたが
2日で輸送作戦の分を復旧させたのはすごいなって自分でも感心しました
まぁ燃料は知らない子みたいになっているのですが…
【後段作戦】 MS諸島北部(E4)
まぁ振り返りながら見てください()
E-4は輸送作戦と殲滅作戦のダブルゲージ制でしたね。
そして甲提督勢が悲鳴を上げていたマップになります。
わたしももうこのマップやりたくないです
ちなみに上の画像は旗艦ズが映らなかったのでもう上に持ってきた
さてまずは輸送作戦からですね。
強気の乙作戦を選択します。
どんなので行くべきなのか分からず試行錯誤をしていました。
低速艦を入れると回り方が変わるのかな〜?とかなんとかいいながら。
んでもって、輸送作戦なのにこんなに支援を送る羽目になっている……。
これだと輸送する資源よりも出撃して減らす資源のほうが多そう……かなしい
ねんがんの萩風をゲットしたぞ!
よろしく!!
潜水艦としてはおかしい装備ではある……。
いやさすがに応急修理要員とかいれるのおかしいなって辛いなってなってきたので
下げました
一式陸攻 二二型甲ほしかったんですけどね。さらば……。
資源がこうなってゲージがまだここまでしか削れてないし仕方ないよね……。
さらば一式陸攻 二二型甲
いや〜ほんと楽ちん
おいスクショミスってんぞ!
そして輸送作戦のほうは結局丙作戦に落としてからはふつーに出来ました。
記念ドロップとかはまぁなんかしょぼかったきおくはあります
そして殲滅作戦よ
さんまではない
もうゴリゴリに対空特化するしかあのマスは超えられないのよってくらいボス前のマスでヒィヒィ言わされたマップでした……。正規空母だったか戦艦だったか低速の数で、ドロップがいいマスを経由するかどうかというマップですね。一番軽い編成で最短だけどめっちゃキツいとか。
うちの防空駆逐艦はだいたいレベル30くらいだったので無理そうだとおもったよ
2回目の出撃にて嵐をゲット!ちょっと今回のイベントではどうやら運がバリバリ良いみたいですねぇ。
対潜もなんか強そうだし……頼りにしますぞ
普通に考えて運がいいとおもう
E-4ボスにて空母お姉さんが
なんかもう、空母お姉さんとかダイソンとか汎用性高いんだろうなと思います……。隠居してもいいんだよ……してください
すぐブログを更新しないから記憶が抜けて、なんでこんな煙いんだろうとおもう管理人
支援もばっちりです。すごいもえてる
ちょっと足りないンゴーーーーーーってなりました。くやしい
そしてこんどこそE-4丙突破です!
後段作戦にはいってからのドロップ運がすごいことになりました。
えぇぇ陽炎型の運気がスゴイぞ!親潮ゲットです。
普通の絵より中破絵のほうが好きです。
なんとか勲章をもらったので、設計図が作れる…丙でももらえて嬉しいです。
いや〜豊作でしたね。
E-5が解禁されました。かっこいいラスボスの登場です。
資源確認のコーナーをやって終わりましょう。
E-4輸送開始時
E-4輸送乙から丙に変える決断をした時
E-4輸送終了時
E-4殲滅開始時
E-4丙突破時
ちょっとわかんないですね。グラフにしましょう。
なんやかんやで殲滅作戦の方が資源のヘリがやばかったということになりましたが
2日で輸送作戦の分を復旧させたのはすごいなって自分でも感心しました
まぁ燃料は知らない子みたいになっているのですが…
【前段作戦】本土沖太平洋上 (E3)
勲章が……欲しいです……
って言いながら丙を選びました。やっぱりいちばんほしいのはコマさん。
とあゆらんです。
このイベント初の丙を選びました。めっちゃらくでした……。
道中で苦労することが前の作戦よりないという。
水母水姫はコマさんをイメージしているイラストなのでしょうか。描いている人一緒
このイベントで連合対連合を初めて見たのですが、割りとアツイ演出ですよね。
丙でS勝利も普通に狙えたので嬉しい。あと連合で久しぶりに雷巡が使えたのがめっちゃ嬉C
連合艦隊作るのが久しぶりすぎて、空母機動艦隊の作り方を忘れました。
今回は史実艦をドカンと突っ込むタイミングはココらしいので、まぁドカンと……。
レベルが備わっているとは言っていない
夜戦になると、こちらは第二艦隊、向こうは第一艦隊が残ります。なので昼戦のうちに第二艦隊は殲滅しておかなければいけません。
おぼえることがいっぱいでした……これから多用していくんだろうな
しかしこれおしすぎないか
理想的過ぎる夜戦へ……
これで決まり。E-3丙突破です。
楽すぎてかくことがなかった!
ドロップは江風でした。持ってるけど一応レアドロップだったので。
ようじょとコマさんをゲット!
今回はきれいに撮れた。次の作戦海域は空母お姉さんが出てくるようですね。
で、最終的にこんな感じになりました。そんなにレベル上がってないですね。
演習で気付いたら吹雪が改二になりました。
これで三連装酸素魚雷のレベルを上げられる。そして六連装酸素魚雷も作れる……(任務)
なんやかんやで吹雪の改二は鬼怒とか阿武隈とかのレベル上げるときに連れて行ってたのですが
それにしては他の艦娘よりレベルが上がるのが遅かったような。
それでは資源を確認していきましょう。
まぁ今回は妥当でしょうか……?90分くらいで終わりましたからね。
まだ心を安らかにして見ることが出来る……。
勲章が……欲しいです……
って言いながら丙を選びました。やっぱりいちばんほしいのはコマさん。
とあゆらんです。
このイベント初の丙を選びました。めっちゃらくでした……。
道中で苦労することが前の作戦よりないという。
水母水姫はコマさんをイメージしているイラストなのでしょうか。描いている人一緒
このイベントで連合対連合を初めて見たのですが、割りとアツイ演出ですよね。
丙でS勝利も普通に狙えたので嬉しい。あと連合で久しぶりに雷巡が使えたのがめっちゃ嬉C
連合艦隊作るのが久しぶりすぎて、空母機動艦隊の作り方を忘れました。
今回は史実艦をドカンと突っ込むタイミングはココらしいので、まぁドカンと……。
レベルが備わっているとは言っていない
夜戦になると、こちらは第二艦隊、向こうは第一艦隊が残ります。なので昼戦のうちに第二艦隊は殲滅しておかなければいけません。
おぼえることがいっぱいでした……これから多用していくんだろうな
しかしこれおしすぎないか
理想的過ぎる夜戦へ……
これで決まり。E-3丙突破です。
楽すぎてかくことがなかった!
ドロップは江風でした。持ってるけど一応レアドロップだったので。
ようじょとコマさんをゲット!
今回はきれいに撮れた。次の作戦海域は空母お姉さんが出てくるようですね。
で、最終的にこんな感じになりました。そんなにレベル上がってないですね。
演習で気付いたら吹雪が改二になりました。
これで三連装酸素魚雷のレベルを上げられる。そして六連装酸素魚雷も作れる……(任務)
なんやかんやで吹雪の改二は鬼怒とか阿武隈とかのレベル上げるときに連れて行ってたのですが
それにしては他の艦娘よりレベルが上がるのが遅かったような。
それでは資源を確認していきましょう。
まぁ今回は妥当でしょうか……?90分くらいで終わりましたからね。
まだ心を安らかにして見ることが出来る……。
【前段作戦】本土沖 (E2)
本格的に喉をいためました……。なんかずっと腫れている気がします。
薬塗っても飲んでも治んないんですよね〜。
でも病院には行けないのでずっと放置みたいなところあります。
ふとんパンパンしてからいきなり悪くなったので、あのとき無理に咳き込んだからなのか、ハウスダスト系統のなにかにやられたかわかんないです。
こちらE-2のま〜た手書きメモがいっぱいかいてるマップになります。
流石にこんな時期になると、情報がたくさん載っていて書くことも少なくなってきますね。
黄色い丸は完全Sをドコでとったかのメモになってます。基地はもう3回目辺りからめんどくさくなって書いてないです。
どうも、どこかのマップのギミック候補みたいなので、とりあえず潰しとこうと思い
まず正規空母3隻以上でいける2の操舵輪からスタートしてAマスを完全S
そして正規空母2隻、重巡2隻、駆逐2隻でいける3の操舵輪ルートを使って攻略しました。
どうやら二航戦や史実艦を使うとルート固定が出来るらしかったので、そういった艦娘と、偶然前のイベントのときにダブった天城2号をAマス完全S要員として用意。
めっちゃやられてるように見えますけどこれで完全S勝利です。ほんとうです
ナイスでーす
さて、このマップは基地航空隊が使えるのですが、2つを攻撃指令することが出来ません。
片方は攻撃、片方は基地の防衛につとめてもらいます。
E-1で貰った局地戦闘機ズを基地の防衛に入れましょう。陸上機はボス集中狙いで行きます。
そういえばうちには秋津洲がきたことがないので、二式大艇ちゃんがいません……。陸上機は3つ。
したがって陸上機×4でボーキを犠牲にボコボコにするという戦法が
陸上機×3でボーキと第一艦隊を犠牲にボコボコにするという戦法になりました。つらい
彩雲入れて命中あげとこ……(希望的観測)
入れるのを忘れた図
調子が良ければボスマス到着時点で誰も傷ついていないこともありましたが……やはりボスマスはちゃんと当ててきますよね……。
こちらもボスへの攻撃をよくしっぱいします
もちろん支援艦隊はフルで入れています。試行錯誤しながらでしたが、
削りの段階で道中(Jマスなんか特に)決戦に砲撃。最後の撃破のときには決戦の方は航空攻撃にしました。
なんかちょっと位置がおかしい気がします……?
陸上戦闘機だけではちょっと厳しいときもあり……ゴリッと飛行機が落とされるときも。
優勢以上を取れていないので弾着観測射撃もほとんどしなかったです。
でも二航戦には火力が、火力がほしいんです。
なぜならば、E-2を始めた時点でのレベルは
荒潮改→24
高雄改→31
朝潮改→26
鳥海改→47
飛龍改二→78
蒼龍改二→80
……。
乙でこれ行くの???
そりゃ二航戦に火力を求まざるを得ないわけです。
ついでに言えば、近代化改修も満足に出来ていなかったので、重巡に砲雷カットインを狙ってもらうということもやっていたという。
(制空権拮抗だったからある意味ありだったかもしれないね)
いやぁほんと朝潮か鳥海のどちらかが生きていればって感じですよね……。
そうしてラストダンスへ突入したわけなんですけど、装備の良さとかもやるたびに忘れるので、
上の画像のときも高雄は夜偵じゃなくて観測機を乗っけていたり……。
ラストダンスはかれこれ10回ほどはボス前の航空戦で撤退することになった……。
毎度無駄資源を払いまくるお陰で資源も枯渇していきます……。ハゲそう
最後は鳥海が決めてくれました。やったね!
ということで乙でのクリアです。報酬は……
おにぎり、伊良湖、SBD、TBD
きっとサラトガが持ってくるんだろうなと思いつつ。
なにげにE-2の丙じゃないクリアははじめてです。
また決定的瞬間をトレナカッタ……。
というわけでクリアになります。やったね
たくさん回数こなしたのでそりゃレベルもちょっと上がりましたね。
とくに鳥海や朝潮はレベルを上げておきたかったのでよしよし。
今日は遠征をさくさくやってもう寝ましょう。E-3はどうしようかな。
おっと、そういえば資源はどうなっていたかな。
E-2やる前やる気がなかったから遠征だけ回していたんだよね。
→
ああああああああああああああああ
本格的に喉をいためました……。なんかずっと腫れている気がします。
薬塗っても飲んでも治んないんですよね〜。
でも病院には行けないのでずっと放置みたいなところあります。
ふとんパンパンしてからいきなり悪くなったので、あのとき無理に咳き込んだからなのか、ハウスダスト系統のなにかにやられたかわかんないです。
こちらE-2のま〜た手書きメモがいっぱいかいてるマップになります。
流石にこんな時期になると、情報がたくさん載っていて書くことも少なくなってきますね。
黄色い丸は完全Sをドコでとったかのメモになってます。基地はもう3回目辺りからめんどくさくなって書いてないです。
どうも、どこかのマップのギミック候補みたいなので、とりあえず潰しとこうと思い
まず正規空母3隻以上でいける2の操舵輪からスタートしてAマスを完全S
そして正規空母2隻、重巡2隻、駆逐2隻でいける3の操舵輪ルートを使って攻略しました。
どうやら二航戦や史実艦を使うとルート固定が出来るらしかったので、そういった艦娘と、偶然前のイベントのときにダブった天城2号をAマス完全S要員として用意。
めっちゃやられてるように見えますけどこれで完全S勝利です。ほんとうです
ナイスでーす
さて、このマップは基地航空隊が使えるのですが、2つを攻撃指令することが出来ません。
片方は攻撃、片方は基地の防衛につとめてもらいます。
E-1で貰った局地戦闘機ズを基地の防衛に入れましょう。陸上機はボス集中狙いで行きます。
そういえばうちには秋津洲がきたことがないので、二式大艇ちゃんがいません……。陸上機は3つ。
したがって陸上機×4でボーキを犠牲にボコボコにするという戦法が
陸上機×3でボーキと第一艦隊を犠牲にボコボコにするという戦法になりました。つらい
彩雲入れて命中あげとこ……(希望的観測)
入れるのを忘れた図
調子が良ければボスマス到着時点で誰も傷ついていないこともありましたが……やはりボスマスはちゃんと当ててきますよね……。
こちらもボスへの攻撃をよくしっぱいします
もちろん支援艦隊はフルで入れています。試行錯誤しながらでしたが、
削りの段階で道中(Jマスなんか特に)決戦に砲撃。最後の撃破のときには決戦の方は航空攻撃にしました。
なんかちょっと位置がおかしい気がします……?
陸上戦闘機だけではちょっと厳しいときもあり……ゴリッと飛行機が落とされるときも。
優勢以上を取れていないので弾着観測射撃もほとんどしなかったです。
でも二航戦には火力が、火力がほしいんです。
なぜならば、E-2を始めた時点でのレベルは
荒潮改→24
高雄改→31
朝潮改→26
鳥海改→47
飛龍改二→78
蒼龍改二→80
……。
乙でこれ行くの???
そりゃ二航戦に火力を求まざるを得ないわけです。
ついでに言えば、近代化改修も満足に出来ていなかったので、重巡に砲雷カットインを狙ってもらうということもやっていたという。
(制空権拮抗だったからある意味ありだったかもしれないね)
いやぁほんと朝潮か鳥海のどちらかが生きていればって感じですよね……。
そうしてラストダンスへ突入したわけなんですけど、装備の良さとかもやるたびに忘れるので、
上の画像のときも高雄は夜偵じゃなくて観測機を乗っけていたり……。
ラストダンスはかれこれ10回ほどはボス前の航空戦で撤退することになった……。
毎度無駄資源を払いまくるお陰で資源も枯渇していきます……。ハゲそう
最後は鳥海が決めてくれました。やったね!
ということで乙でのクリアです。報酬は……
おにぎり、伊良湖、SBD、TBD
きっとサラトガが持ってくるんだろうなと思いつつ。
なにげにE-2の丙じゃないクリアははじめてです。
また決定的瞬間をトレナカッタ……。
というわけでクリアになります。やったね
たくさん回数こなしたのでそりゃレベルもちょっと上がりましたね。
とくに鳥海や朝潮はレベルを上げておきたかったのでよしよし。
今日は遠征をさくさくやってもう寝ましょう。E-3はどうしようかな。
おっと、そういえば資源はどうなっていたかな。
E-2やる前やる気がなかったから遠征だけ回していたんだよね。
→
ああああああああああああああああ
【前段作戦】本土近海諸島補給線 (E1)
まずはE0を突破するところからでした。
結局1時前にログイン出来ました。
いやぁE0は強敵でしたね!
こちらは私のイベント参加前の資源などです。
私の提督レベルは100なので、25700だったかそこらへんまでは自然回復するのですが
しかし弾薬がだいぶ心配ですねぇ。
E1に行く前に、TwitterとかWikiとかなんやかんやのところで
最終的にメモはこんなふうになった
初陣にてボスマス。
夏イベのE-1ボスマスにもいたキタノネェ……エモノタチガァさん。
今回は普通の恰好なのでかたいのでしょうか。
初陣はB勝利つまり輸送失敗です。
ちなみにこの編成だと真ん中に寄り道することが多くなったり、索敵が足りていてもボーキを取りに行ったりします。だからこそこれで行ったみたいな所ある
伊19を改造した(ナンデ)
スクショに失敗したわけではない
あまりにもボスにいけなかったので、疲労抜くついで任務やってたらこんな感じに。
間違えてなが〜い遠征に大発持ちを送ってしまったお陰で一度に取れるTPがすずめの涙でした……。ちゃんと備えよう!
で、だいたい250辺りからメンバーを固定することに。
ヴェールヌイ(大発3)
比叡(主2大型電探2)
谷風(三式セットとドラム缶)→ゲージが減ればドラム缶→爆雷
朝霜(三式セットと四式ソナー)
巻雲(三式セットと三式ソナーもしくはドラム缶)
五十鈴(三式セットとドラム缶)→ゲージが減れば対潜のなんかしら
上のルートを選んでCFHLルートです。最短と言われるルートです。
掘りがめんどくさいという理由だけで完全にS勝利を狙うことを意識
なおS勝利は後半のほうで三回ほどしかトレナカッタ……。
ドラム缶とかを下ろして対潜装備を突っ込んだら気持ちダメージは増えて楽みたいな感じでしょうか。
それとこの編成は支援がどちらも必要です
エコ編成に重巡2隻で行ってます。ボス海域で軽巡が1つ増えて落としきれなくても、初めに攻撃するのは戦艦なので、大丈夫。
ちなみにかたいかたいと言われるほど、今回先制対潜がボスにそんなにささらないのですが
やっぱり五十鈴を狙われてこんなになってしまうと、10分の1くらいの火力に。
うちの五十鈴は73レベルで対潜を101くらいにしてたんですけど、普段18ダメージだしたら良いほうですからねぇ……。
なぜか大破になったヴェールヌイがこれまた装備の持ち替えのミスで、
三式爆雷しか持ってなかった状態でクリティカルダメージを出したときは憤りを感じました。
そのくらいE-1甲ボスのイタァイ!ヤメテヨォさんは理不尽な防御力を見せつけてきます……。
とても理不尽
そして残りTPも17くらいだったかそのくらいになり、どんどん装備のドラム缶を対潜装備に変えていき……S勝利もぽつぽつ出てきた辺りで
最後はレベル33の谷風が決めて終了です!スゴイ
おめでとー!終了記念Sドロップは伊58でした()
甲突破はやっぱりスッキリしますねぇ。もうやりたくないです。
間宮1 女神1 家具職人1 雷電 三式戦 飛燕1型丁
甲報酬のこれらがほしかったんですよ〜!!
ヴェールヌイの勇姿、撮れずorz
で、最終的なレベルがこんな感じに……。
3番艦と5番艦の選択はおかしいかもしれませんが他に対潜高い駆逐艦もいないし必然的だったのかなぁと。
ボスの敵の先制雷撃、赤いやつが五十鈴ですら中破大破に持っていくので、もうかたい駆逐艦連れて行っても一緒かなって思ったので、ある意味ではあっているのでは……?
比叡の装備はこんな感じに。扶桑改二にしたときの砲と、なんかしらのイベント報酬だった砲、あとは開発で頑張った索敵+10もある大型電探2個。
さて、資源を確認してから終わりましょうね。
これが
あああああああああああああああああ
E-2突破するまでさよならんさん
まずはE0を突破するところからでした。
結局1時前にログイン出来ました。
いやぁE0は強敵でしたね!
こちらは私のイベント参加前の資源などです。
私の提督レベルは100なので、25700だったかそこらへんまでは自然回復するのですが
しかし弾薬がだいぶ心配ですねぇ。
E1に行く前に、TwitterとかWikiとかなんやかんやのところで
『E-1甲のボスが硬い』
『E-1甲のボス装甲破壊ギミックがどこかにあるはずだ!(願望)』
『E-1甲のS勝利は無理』
みたいなことをちらほらみたので、とりあえず生放送を見ながらマップを全部踏むところからはじめました。いやだってどこにもルートかいてなかったんだもん『E-1甲のボス装甲破壊ギミックがどこかにあるはずだ!(願望)』
『E-1甲のS勝利は無理』
最終的にメモはこんなふうになった
初陣にてボスマス。
夏イベのE-1ボスマスにもいたキタノネェ……エモノタチガァさん。
今回は普通の恰好なのでかたいのでしょうか。
初陣はB勝利つまり輸送失敗です。
ちなみにこの編成だと真ん中に寄り道することが多くなったり、索敵が足りていてもボーキを取りに行ったりします。だからこそこれで行ったみたいな所ある
伊19を改造した(ナンデ)
スクショに失敗したわけではない
あまりにもボスにいけなかったので、疲労抜くついで任務やってたらこんな感じに。
間違えてなが〜い遠征に大発持ちを送ってしまったお陰で一度に取れるTPがすずめの涙でした……。ちゃんと備えよう!
で、だいたい250辺りからメンバーを固定することに。
ヴェールヌイ(大発3)
比叡(主2大型電探2)
谷風(三式セットとドラム缶)→ゲージが減ればドラム缶→爆雷
朝霜(三式セットと四式ソナー)
巻雲(三式セットと三式ソナーもしくはドラム缶)
五十鈴(三式セットとドラム缶)→ゲージが減れば対潜のなんかしら
上のルートを選んでCFHLルートです。最短と言われるルートです。
掘りがめんどくさいという理由だけで完全にS勝利を狙うことを意識
なおS勝利は後半のほうで三回ほどしかトレナカッタ……。
ドラム缶とかを下ろして対潜装備を突っ込んだら気持ちダメージは増えて楽みたいな感じでしょうか。
それとこの編成は支援がどちらも必要です
エコ編成に重巡2隻で行ってます。ボス海域で軽巡が1つ増えて落としきれなくても、初めに攻撃するのは戦艦なので、大丈夫。
ちなみにかたいかたいと言われるほど、今回先制対潜がボスにそんなにささらないのですが
やっぱり五十鈴を狙われてこんなになってしまうと、10分の1くらいの火力に。
うちの五十鈴は73レベルで対潜を101くらいにしてたんですけど、普段18ダメージだしたら良いほうですからねぇ……。
なぜか大破になったヴェールヌイがこれまた装備の持ち替えのミスで、
三式爆雷しか持ってなかった状態でクリティカルダメージを出したときは憤りを感じました。
そのくらいE-1甲ボスのイタァイ!ヤメテヨォさんは理不尽な防御力を見せつけてきます……。
とても理不尽
そして残りTPも17くらいだったかそのくらいになり、どんどん装備のドラム缶を対潜装備に変えていき……S勝利もぽつぽつ出てきた辺りで
最後はレベル33の谷風が決めて終了です!スゴイ
おめでとー!終了記念Sドロップは伊58でした()
甲突破はやっぱりスッキリしますねぇ。もうやりたくないです。
間宮1 女神1 家具職人1 雷電 三式戦 飛燕1型丁
甲報酬のこれらがほしかったんですよ〜!!
ヴェールヌイの勇姿、撮れずorz
で、最終的なレベルがこんな感じに……。
3番艦と5番艦の選択はおかしいかもしれませんが他に対潜高い駆逐艦もいないし必然的だったのかなぁと。
ボスの敵の先制雷撃、赤いやつが五十鈴ですら中破大破に持っていくので、もうかたい駆逐艦連れて行っても一緒かなって思ったので、ある意味ではあっているのでは……?
比叡の装備はこんな感じに。扶桑改二にしたときの砲と、なんかしらのイベント報酬だった砲、あとは開発で頑張った索敵+10もある大型電探2個。
さて、資源を確認してから終わりましょうね。
これが
あああああああああああああああああ
E-2突破するまでさよならんさん
プロフィール
HN:とあゆらん
手描きブログ
■■
リンクについて(工事中)
■■
管理人について
自己紹介
とあゆらんです。ゲームを中心に生きていますがその他いろんな趣味があり、広く浅く生きています。○○が目的でずっと読んでたらある日全く違う趣味に走ってることもありますが、ご了承下さい……。
2007.9.16~
Bloger:2006.2.14~
手描きブログ
■■
リンクについて(工事中)
■■
管理人について
自己紹介
とあゆらんです。ゲームを中心に生きていますがその他いろんな趣味があり、広く浅く生きています。○○が目的でずっと読んでたらある日全く違う趣味に走ってることもありますが、ご了承下さい……。
2007.9.16~
Bloger:2006.2.14~
カウンター
最新記事
(08/07)
(11/12)
(11/20)
(08/03)
(08/03)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
月別アーカイブ
最新CM
最新TB