を晒すことによってクリアに向けて加速していくのかもしれない。
あわよくばココで宣伝するように書いていきたい。
3DS、DS、GBA)
・大乱闘スマッシュブラザーズ For 3DS
5日前にでたゲームですね。任天堂のキラーソフトです。
いまは同居人と一緒に毎日夜にちまちまやってます。
キャラクターは多分全員出しました。
今はクリアゲッターをやっています。
もうすぐコンクエストがはじまるんでは?と思ってるので、ネットに繋ぐ機会が増えそうです。
・妖怪ウォッチ2 本家
ブームに乗りました。レベルファイブのゲームです。
今はケマモトをウロウロしているさなかです。
もとはといえば、ケマモトとナギサキと和田かつが出るので買いましたが、
いまは3日に1回くらいのペースでやってます。今は。
ちなみにリア友でやってる子が居ないので超悲しいです。
・ブレイブリーデフォルト フォーザシークウェル
ファイナルファンタジーの元祖に近づいた、FFじゃないゲームだそうです。スクエア・エニックスのゲームです。
5章でボスキャラガンガン倒してます。
たぶん発売してからすぐ買ったんですけど、まだクリアしてませんでした。4章であの出来事起こってしまってから、放置してました。今とてもやってます。
ちなみに私の周りでも持ってるけど放置している子が居ます。
・マリオ&ルイージRPG2×2
期待のマリルイシリーズ第二弾です。おなじみ、任天堂。
いまはゲドンコ姫辺りだと思います。(だと思います……。)
もう終盤なのではやいとこ終わらせて3をやりたいのですけど
他のゲームが面白いのでなかなか手が付けられません。
・スーパープリンセスピーチ
これも任天堂のソフト。
DSの後期ソフトなんですけど、ずっと欲しくてやっと手に入れてプレイして、
「あの時にやるべきゲームだった」と思ってしまったゲームです。
自分、そもそもスパマリシリーズが苦手です。足が滑るので
ちなみに同い年の女の子が出た当時に買った時は、その難しさに諦めたそうで。
気が向いたときに2面くらいずつクリアしていってます。
いまはムカム火山のところにいます。
・ファイアーエムブレム 聖魔の光石
インテリジェントシステムズのゲームです。
手強いシミュレーションの手強くないと噂の聖魔やってます。3DSのアンバサダープログラムで頂きました。
死ぬともう生き返ってくれないゲームなんですけど、私のお気に入りの砂漠の王子が死んでしまったため、めっちゃやる気をなくしています。もうあとちょっとでクリアなんですけどね。
立ち向かう度に、人は少し強くなる。というフレーズの通り、私も強くなれるといいのですけど
19章か20章やってます。もうすぐクリアじゃん。
・ポケモンアートアカデミー
お絵かきソフトです。絵心教室HD化を前に買ってしまいました。
あとはリザードンを描いてしまえばひと通りクリアという感じなのですが
いかんせん構図が難しすぎます。無理ンゴ。恐竜系は苦手です。
・ポケモン不思議のダンジョン マグナゲートと∞迷宮
買った理由が「デモ機を見続けていたら空から落ちるピカチュウがめちゃかわいいと思ったから」。
そして未だ未クリアです。デモ機で流れていた頃からもうどのくらい経っただろう?
カエン地獄付近でさまよっています。
これももうすぐクリア出来そうですね……。
VITA、PSP)
・GOD EATER 2
バンダイナムコが出してる共闘ゲーム。
ストーリーはもうあとはマガツを倒すだけ(っぽい)んですが
いかんせん技量が足りません。すぐやられます。
でも最近友達が買ってくれたらしく、一緒に戦えば……と希望も見えたのですが
どうもいまはフリウォにお熱とのことで……
・FINAL FANTASY Ⅹ HD
名作のHD化ということなので、せっかくということで買ってみました。2と一緒に。
キマリに盗むをおぼえさせようとしたところ、とても時間がかかってしまい、
今はガガゼト山にてセーブ中です。エンケとビラン倒したヤッター!と思ったら山で死んで戻されました。悲しい。
スクエア・エニックスから出ています。
・シュタインズ・ゲート
記憶を消してでもやりたいと噂のゲームですが、私はこれをやるまえにアニメを見ました。記憶を消したいです。ニトロプラス発売。
まだ、どういうふうにやればいいのか分からないゲームなのと、オカリンの語りが長すぎてどうもやる気が出ません。あとこれ、同居人の私物でもあります。
・シュタインズ・ゲート 恋愛比翼のだ〜りん
まさかのギャルゲーもありました。これは一応フェイリスルートだけクリアしてます。
活字を読みたくなったときにいいんじゃないかな、っておもってるんですけど、
いつも私のVITAには初音ミクちゃんがささっているので、差し替える手間を考えると、また今度でいいかと思ってしまいます。
こんなぐうたらな私には、DL版が便利なのですが、VITAカードはとんでも高いので、たくさん買う人にはおすすめしません。
・遊戯王5D's TAG FORCE 6
まさか自分が遊戯王にハマるとは思ってもいませんでした。みんなだいすきKONAMIから。
今自分がアニメのGXを見ているので、次はみさわくんのデッキとか作ってみようかな?とか思っています。万丈目を倒した時のデッキ。
ツァン・ディレちゃんと俺強えーでもしながら、ウォーターデッキでも作るつもりです。
チーム5D’sに関しては1周目が終わっています。他のもぼちぼちと。
とまあこんな感じでしょうか。
見ていただければ分かるかと思いますが、私は「最後の最後で投げ出す」タイプです。
最終回は悲しいものね、と言ってる場合ではないですが、ちゃんと自分でお金出して買えるようになってから、こういう傾向になってきたような気がします。ダメ人間。
妖怪ウォッチも、3個クリアしてから買おうと思ったのですが、夏が終わってしまうという理由で、FE覚醒をクリアしてから買うという暴挙に出ましたし。
そしてそして。
終わらないゲームや、
買ってるのにやってないゲームもありますし、
一度クリアしてるけどTIPS集めをやってる、
据置型ゲーム機versionなんてものもありますし、
ほんと……ゲームに恵まれてますね。ゲームに追われています。はい。
目標を立てて、ゲームをしよう、買おう、と思いました。
ちなみに今週末にはベヨネッタ2が発売なのですが、どうしたらいいですかね?え、落ち着け?そうですね。
あわよくばココで宣伝するように書いていきたい。
3DS、DS、GBA)
・大乱闘スマッシュブラザーズ For 3DS
5日前にでたゲームですね。任天堂のキラーソフトです。
いまは同居人と一緒に毎日夜にちまちまやってます。
キャラクターは多分全員出しました。
今はクリアゲッターをやっています。
もうすぐコンクエストがはじまるんでは?と思ってるので、ネットに繋ぐ機会が増えそうです。
・妖怪ウォッチ2 本家
ブームに乗りました。レベルファイブのゲームです。
今はケマモトをウロウロしているさなかです。
もとはといえば、ケマモトとナギサキと和田かつが出るので買いましたが、
いまは3日に1回くらいのペースでやってます。今は。
ちなみにリア友でやってる子が居ないので超悲しいです。
・ブレイブリーデフォルト フォーザシークウェル
ファイナルファンタジーの元祖に近づいた、FFじゃないゲームだそうです。スクエア・エニックスのゲームです。
5章でボスキャラガンガン倒してます。
たぶん発売してからすぐ買ったんですけど、まだクリアしてませんでした。4章であの出来事起こってしまってから、放置してました。今とてもやってます。
ちなみに私の周りでも持ってるけど放置している子が居ます。
・マリオ&ルイージRPG2×2
期待のマリルイシリーズ第二弾です。おなじみ、任天堂。
いまはゲドンコ姫辺りだと思います。(だと思います……。)
もう終盤なのではやいとこ終わらせて3をやりたいのですけど
他のゲームが面白いのでなかなか手が付けられません。
・スーパープリンセスピーチ
これも任天堂のソフト。
DSの後期ソフトなんですけど、ずっと欲しくてやっと手に入れてプレイして、
「あの時にやるべきゲームだった」と思ってしまったゲームです。
自分、そもそもスパマリシリーズが苦手です。足が滑るので
ちなみに同い年の女の子が出た当時に買った時は、その難しさに諦めたそうで。
気が向いたときに2面くらいずつクリアしていってます。
いまはムカム火山のところにいます。
・ファイアーエムブレム 聖魔の光石
インテリジェントシステムズのゲームです。
手強いシミュレーションの手強くないと噂の聖魔やってます。3DSのアンバサダープログラムで頂きました。
死ぬともう生き返ってくれないゲームなんですけど、私のお気に入りの砂漠の王子が死んでしまったため、めっちゃやる気をなくしています。もうあとちょっとでクリアなんですけどね。
立ち向かう度に、人は少し強くなる。というフレーズの通り、私も強くなれるといいのですけど
19章か20章やってます。もうすぐクリアじゃん。
・ポケモンアートアカデミー
お絵かきソフトです。絵心教室HD化を前に買ってしまいました。
あとはリザードンを描いてしまえばひと通りクリアという感じなのですが
いかんせん構図が難しすぎます。無理ンゴ。恐竜系は苦手です。
・ポケモン不思議のダンジョン マグナゲートと∞迷宮
買った理由が「デモ機を見続けていたら空から落ちるピカチュウがめちゃかわいいと思ったから」。
そして未だ未クリアです。デモ機で流れていた頃からもうどのくらい経っただろう?
カエン地獄付近でさまよっています。
これももうすぐクリア出来そうですね……。
VITA、PSP)
・GOD EATER 2
バンダイナムコが出してる共闘ゲーム。
ストーリーはもうあとはマガツを倒すだけ(っぽい)んですが
いかんせん技量が足りません。すぐやられます。
でも最近友達が買ってくれたらしく、一緒に戦えば……と希望も見えたのですが
どうもいまはフリウォにお熱とのことで……
・FINAL FANTASY Ⅹ HD
名作のHD化ということなので、せっかくということで買ってみました。2と一緒に。
キマリに盗むをおぼえさせようとしたところ、とても時間がかかってしまい、
今はガガゼト山にてセーブ中です。エンケとビラン倒したヤッター!と思ったら山で死んで戻されました。悲しい。
スクエア・エニックスから出ています。
・シュタインズ・ゲート
記憶を消してでもやりたいと噂のゲームですが、私はこれをやるまえにアニメを見ました。記憶を消したいです。ニトロプラス発売。
まだ、どういうふうにやればいいのか分からないゲームなのと、オカリンの語りが長すぎてどうもやる気が出ません。あとこれ、同居人の私物でもあります。
・シュタインズ・ゲート 恋愛比翼のだ〜りん
まさかのギャルゲーもありました。これは一応フェイリスルートだけクリアしてます。
活字を読みたくなったときにいいんじゃないかな、っておもってるんですけど、
いつも私のVITAには初音ミクちゃんがささっているので、差し替える手間を考えると、また今度でいいかと思ってしまいます。
こんなぐうたらな私には、DL版が便利なのですが、VITAカードはとんでも高いので、たくさん買う人にはおすすめしません。
・遊戯王5D's TAG FORCE 6
まさか自分が遊戯王にハマるとは思ってもいませんでした。みんなだいすきKONAMIから。
今自分がアニメのGXを見ているので、次はみさわくんのデッキとか作ってみようかな?とか思っています。万丈目を倒した時のデッキ。
ツァン・ディレちゃんと俺強えーでもしながら、ウォーターデッキでも作るつもりです。
チーム5D’sに関しては1周目が終わっています。他のもぼちぼちと。
とまあこんな感じでしょうか。
見ていただければ分かるかと思いますが、私は「最後の最後で投げ出す」タイプです。
最終回は悲しいものね、と言ってる場合ではないですが、ちゃんと自分でお金出して買えるようになってから、こういう傾向になってきたような気がします。ダメ人間。
妖怪ウォッチも、3個クリアしてから買おうと思ったのですが、夏が終わってしまうという理由で、FE覚醒をクリアしてから買うという暴挙に出ましたし。
そしてそして。
終わらないゲームや、
買ってるのにやってないゲームもありますし、
一度クリアしてるけどTIPS集めをやってる、
据置型ゲーム機versionなんてものもありますし、
ほんと……ゲームに恵まれてますね。ゲームに追われています。はい。
目標を立てて、ゲームをしよう、買おう、と思いました。
ちなみに今週末にはベヨネッタ2が発売なのですが、どうしたらいいですかね?え、落ち着け?そうですね。
ちなみに一番最後に〜〜なゲームもあるみたいなことを言ってましたが、携帯機だとこんな感じです。
ニンテンドーハード
・シアトリズムファイナルファンタジー カーテンコール
・タイムトラベラーズ
・モンスターハンター4
・トモダチコレクション新生活
・とびだせどうぶつの森
・マリオ&ルイージRPG 3
・〃4
・バンドブラザーズP
SCEハード
・初音ミクprojectDIVA F2
ニンテンドーハード
・シアトリズムファイナルファンタジー カーテンコール
・タイムトラベラーズ
・モンスターハンター4
・トモダチコレクション新生活
・とびだせどうぶつの森
・マリオ&ルイージRPG 3
・〃4
・バンドブラザーズP
SCEハード
・初音ミクprojectDIVA F2
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:とあゆらん
手描きブログ
■■
リンクについて(工事中)
■■
管理人について
自己紹介
とあゆらんです。ゲームを中心に生きていますがその他いろんな趣味があり、広く浅く生きています。○○が目的でずっと読んでたらある日全く違う趣味に走ってることもありますが、ご了承下さい……。
2007.9.16~
Bloger:2006.2.14~
手描きブログ
■■
リンクについて(工事中)
■■
管理人について
自己紹介
とあゆらんです。ゲームを中心に生きていますがその他いろんな趣味があり、広く浅く生きています。○○が目的でずっと読んでたらある日全く違う趣味に走ってることもありますが、ご了承下さい……。
2007.9.16~
Bloger:2006.2.14~
カウンター
最新記事
(08/07)
(11/12)
(11/20)
(08/03)
(08/03)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
月別アーカイブ
最新CM
最新TB