FE覚醒 杖のいらない社会シリーズです。
断章 運命か、絆か
3月13日(出来た時間)
男、タイプ01、顔02、髪04、色16、僕1、幸運得意の守備苦手、髪色以外はおりこうさんにしました。
クロムさんの脇にトロンを差し込みおねんねマン。
序章 新たなる歴史
ノロッドとクロムでダブルを組んで、フレデリクにある程度減らしてもらってから、つっこむ、という形で戦闘していきました。必殺やデュアルアタックも出してくれたし、ラクチンラクチン。
でもくすりを一つ使いました。
キラキラマスはクロムの武器と、ノロッドフレデリクでの絆が上がりました。
めっちゃ疑っていたのに、今日は調子がいいですね?と言われるノロッド。
リズはお花を摘んでいました。
ノロッドがLv2になりました。
1章 砕かれた日常
クロム・ノロッドペアと、ぼっちフレデリクで戦闘。ときたま前衛後衛を交代させて、経験値が入ればいいなぁと思っていました。
ソシアルナイトのソワレ、ヴィオールが加勢に来てくれましたが、リズのおもりをまかせました。
キラキラマスでは極長の弓とフレデリクに経験値。まだ弓を使うやつが出てこないのだが……。
デュアルアタックやデュアルガードかよく決まるので、絆もよくたまりホクホク。
レベル
クロムがLv2
ノロッドがLv4になりました。
絆
ノロッド⇔クロム
ノロッド⇔フレデリク
間で絆が深まり、Cになりました。
2章 小さな自警団
新しい仲間、ヴェイクが使える、と思っていたら戦場に武器を持ってこないといううっかりさん。
クロムがすごい成長した!と思ったら死にました。やり直しです。
いろんな組み合わせでダブルを組み、途中ヴェイクがHP2になったりしましたが、なぜか避ける避ける。やはり固まって行動していてよかった。
ボスも仲良く仕留めました。
キラキラマスではヴェイクに経験値。あとマイユニとヴェイクが仲良くなりました。
今日は気分はいいのか?とノロッドが聞くと、ヴェイク、今日は武器を落とさなかったよ、とのこと。ヴェイクはちょっと記憶力がないのかもしれない。
レベル
クロムがLv4
フレデリクがLv2
ヴェイクはLv5
ノロッドがLv5になりました。おめでとう
3章 戦士の王国
ずっと付いてきていたというカラムと、ペガサスを手懐けたスミアがやってきましたが、さっそく武器を外していただき、スミアにはカラムを背負ってもらいました。最初は門下左の方に進んだので、右の敵は感知できません。
ちなみに今回から進撃準備が出来るようになったので、リズなどの非戦闘メンバーについては配置しておりません。
1ターン目にノロッドがHP5になる事案が。危ない。
カラムから強奪した手槍をフレデリクに装備させて、ひたすら投げていました。槍の熟練度が元々Bなフレデリク。当てるのも上手。
門下のキラキラなんですけど、なんといやされる剣を拾ってしまいました。
恵まれ過ぎでは?でもこれで、今のところヴェイク以外はこの武器を持って待機していれば、体力を10も回復してくれるのです。ありがたい。
(ヴェイクは今の兵種では剣を装備できないため)
しかしこのときまだマイユニの剣レベルはEでした。なので、剣での戦闘を優先させて、レベルを上げてみました。
扉の鍵を開けると、アーマーナイトが居ました。
硬いので、他のフェリア軍から強奪したハンマーなども積極的に使っていき、またBOSSに見つからぬよう回り道をして、一人ぼっちにさせる作戦。
鍵を全部使ってしまうのですが……。
BOSSが硬いので、ハンマーや、三すくみを駆使して撃破。
くすりを1つ使いました。
35ターンかかりました。
キラキラ→いやされる剣、クロムに経験値
武器熟練度→フレデリク槍A、クロム剣C、ヴェイク斧C、ノロッド剣D
レベル
クロム→Lv5
フレデリク→Lv3
ノロッド→Lv7
ヴェイク→Lv7
支援関係
ノロッド⇔クロム C→B
クロム⇔フレデリク C
ノロッド⇔ヴェイク C
4章に行く前に、武器屋にウィンドがうっていたので、念のため買っておきました。あとリズのロッドは300Gになりました。
4章 神剣闘技
フェリア軍代表はあの日リズを助けたマルスという仮面の男……?
そもそもなんでマルス?はバジーリオに拾われるようなところにいたのでしょうかね。そこら辺はドラマCDとかで拾われているのかしら。
敵の間合いに気をつけて、ということだったので、なるべくコチラからは進撃をせず、右下のところで一人ひとりちまちまと倒しておりました。
いやされる剣をちゃんと使っていきましたので、難なくクリア。11ターンで終わりました。
キラキラ→クロム武器熟練度、薬効ある杖
薬効ある杖は使えるんですけど、今回は杖禁止なので早々に売ることになりそうです。
レベル
クロム→Lv7
フレデリク→Lv3 (変わらず)
ノロッド→Lv8
ヴェイク→Lv8
支援
クロム⇔ヴェイク C
ノロッド⇔フレデリク C→B
みんなの部屋、使っていこうかな、と最初は思っていましたが、使わなくてもいいような気がしてきました。
5章 聖王と暗愚王
「私が話し合いをしてきます」等とフラグを建てるエメリナ姉さん。
ちょっとやばそうな国を治めるギャンレルは、貴族の女を捕え、イーリスの至宝をよこせと言ってきた。抵抗したマリアベルは今にも殺される……その時、風の如く現れたのは、小さな魔導師リヒトであった。
このマップ、遠くにいるマリアベルとリヒトを、戦闘させずに救わねばなりません。まずはリヒトをマリアベルに乗せ、マリアベルにリヒトの武器をもたせます。こうすればこの二人は攻撃をすることがありません。
そしてこのマップは狭いし敵が増えるしドラゴンナイトがいるしで、マリアベルたちに合流しようとすると動き出すし……。お陰でひんしになりました……。いやされる剣も間に合わないし、くすりを使うことが多かったです。
HP2のヴェイクが敵の攻撃を交わし続けたりして、ちょっと見直しました。
そして2ターン目でノロッドが方陣を覚えました。どんだけ戦ったのよ、って。ノロッドとリヒトの組み合わせで魔法を上げて、エルウィンドをお見舞いしてやりましたよ~。
(この場合のリヒトやマリアベルは、ダブル後衛です。囲まれてしぬからです)
ておのをゲットしたので、ヴェイクに装備。これでヴェイクも遠距離攻撃も出来るわけです。
全駆逐20ターンでしたが、すっごく長かったよウン。
キラキラ→ヴェイク経験値、ノロッド⇔ヴェイク絆アップ
武器熟練度→ノロッド魔法C
レベル
クロム→Lv9
ノロッド→Lv12(?!)
フレデリク→Lv4
ヴェイク→Lv9
4つも上がったよ。さすが戦知識。
お買い物をしました。ヴェイクの鉄の剣が残り5だったので。
あとノロッドに鉄の剣。そう言えば青銅の剣を振っていたので……。
次回 6章
断章 運命か、絆か
3月13日(出来た時間)
男、タイプ01、顔02、髪04、色16、僕1、幸運得意の守備苦手、髪色以外はおりこうさんにしました。
クロムさんの脇にトロンを差し込みおねんねマン。
序章 新たなる歴史
ノロッドとクロムでダブルを組んで、フレデリクにある程度減らしてもらってから、つっこむ、という形で戦闘していきました。必殺やデュアルアタックも出してくれたし、ラクチンラクチン。
でもくすりを一つ使いました。
キラキラマスはクロムの武器と、ノロッドフレデリクでの絆が上がりました。
めっちゃ疑っていたのに、今日は調子がいいですね?と言われるノロッド。
リズはお花を摘んでいました。
ノロッドがLv2になりました。
1章 砕かれた日常
クロム・ノロッドペアと、ぼっちフレデリクで戦闘。ときたま前衛後衛を交代させて、経験値が入ればいいなぁと思っていました。
ソシアルナイトのソワレ、ヴィオールが加勢に来てくれましたが、リズのおもりをまかせました。
キラキラマスでは極長の弓とフレデリクに経験値。まだ弓を使うやつが出てこないのだが……。
デュアルアタックやデュアルガードかよく決まるので、絆もよくたまりホクホク。
レベル
クロムがLv2
ノロッドがLv4になりました。
絆
ノロッド⇔クロム
ノロッド⇔フレデリク
間で絆が深まり、Cになりました。
2章 小さな自警団
新しい仲間、ヴェイクが使える、と思っていたら戦場に武器を持ってこないといううっかりさん。
クロムがすごい成長した!と思ったら死にました。やり直しです。
いろんな組み合わせでダブルを組み、途中ヴェイクがHP2になったりしましたが、なぜか避ける避ける。やはり固まって行動していてよかった。
ボスも仲良く仕留めました。
キラキラマスではヴェイクに経験値。あとマイユニとヴェイクが仲良くなりました。
今日は気分はいいのか?とノロッドが聞くと、ヴェイク、今日は武器を落とさなかったよ、とのこと。ヴェイクはちょっと記憶力がないのかもしれない。
レベル
クロムがLv4
フレデリクがLv2
ヴェイクはLv5
ノロッドがLv5になりました。おめでとう
3章 戦士の王国
ずっと付いてきていたというカラムと、ペガサスを手懐けたスミアがやってきましたが、さっそく武器を外していただき、スミアにはカラムを背負ってもらいました。最初は門下左の方に進んだので、右の敵は感知できません。
ちなみに今回から進撃準備が出来るようになったので、リズなどの非戦闘メンバーについては配置しておりません。
1ターン目にノロッドがHP5になる事案が。危ない。
カラムから強奪した手槍をフレデリクに装備させて、ひたすら投げていました。槍の熟練度が元々Bなフレデリク。当てるのも上手。
門下のキラキラなんですけど、なんといやされる剣を拾ってしまいました。
恵まれ過ぎでは?でもこれで、今のところヴェイク以外はこの武器を持って待機していれば、体力を10も回復してくれるのです。ありがたい。
(ヴェイクは今の兵種では剣を装備できないため)
しかしこのときまだマイユニの剣レベルはEでした。なので、剣での戦闘を優先させて、レベルを上げてみました。
扉の鍵を開けると、アーマーナイトが居ました。
硬いので、他のフェリア軍から強奪したハンマーなども積極的に使っていき、またBOSSに見つからぬよう回り道をして、一人ぼっちにさせる作戦。
鍵を全部使ってしまうのですが……。
BOSSが硬いので、ハンマーや、三すくみを駆使して撃破。
くすりを1つ使いました。
35ターンかかりました。
キラキラ→いやされる剣、クロムに経験値
武器熟練度→フレデリク槍A、クロム剣C、ヴェイク斧C、ノロッド剣D
レベル
クロム→Lv5
フレデリク→Lv3
ノロッド→Lv7
ヴェイク→Lv7
支援関係
ノロッド⇔クロム C→B
クロム⇔フレデリク C
ノロッド⇔ヴェイク C
4章に行く前に、武器屋にウィンドがうっていたので、念のため買っておきました。あとリズのロッドは300Gになりました。
4章 神剣闘技
フェリア軍代表はあの日リズを助けたマルスという仮面の男……?
そもそもなんでマルス?はバジーリオに拾われるようなところにいたのでしょうかね。そこら辺はドラマCDとかで拾われているのかしら。
敵の間合いに気をつけて、ということだったので、なるべくコチラからは進撃をせず、右下のところで一人ひとりちまちまと倒しておりました。
いやされる剣をちゃんと使っていきましたので、難なくクリア。11ターンで終わりました。
キラキラ→クロム武器熟練度、薬効ある杖
薬効ある杖は使えるんですけど、今回は杖禁止なので早々に売ることになりそうです。
レベル
クロム→Lv7
フレデリク→Lv3 (変わらず)
ノロッド→Lv8
ヴェイク→Lv8
支援
クロム⇔ヴェイク C
ノロッド⇔フレデリク C→B
みんなの部屋、使っていこうかな、と最初は思っていましたが、使わなくてもいいような気がしてきました。
5章 聖王と暗愚王
「私が話し合いをしてきます」等とフラグを建てるエメリナ姉さん。
ちょっとやばそうな国を治めるギャンレルは、貴族の女を捕え、イーリスの至宝をよこせと言ってきた。抵抗したマリアベルは今にも殺される……その時、風の如く現れたのは、小さな魔導師リヒトであった。
このマップ、遠くにいるマリアベルとリヒトを、戦闘させずに救わねばなりません。まずはリヒトをマリアベルに乗せ、マリアベルにリヒトの武器をもたせます。こうすればこの二人は攻撃をすることがありません。
そしてこのマップは狭いし敵が増えるしドラゴンナイトがいるしで、マリアベルたちに合流しようとすると動き出すし……。お陰でひんしになりました……。いやされる剣も間に合わないし、くすりを使うことが多かったです。
HP2のヴェイクが敵の攻撃を交わし続けたりして、ちょっと見直しました。
そして2ターン目でノロッドが方陣を覚えました。どんだけ戦ったのよ、って。ノロッドとリヒトの組み合わせで魔法を上げて、エルウィンドをお見舞いしてやりましたよ~。
(この場合のリヒトやマリアベルは、ダブル後衛です。囲まれてしぬからです)
ておのをゲットしたので、ヴェイクに装備。これでヴェイクも遠距離攻撃も出来るわけです。
全駆逐20ターンでしたが、すっごく長かったよウン。
キラキラ→ヴェイク経験値、ノロッド⇔ヴェイク絆アップ
武器熟練度→ノロッド魔法C
レベル
クロム→Lv9
ノロッド→Lv12(?!)
フレデリク→Lv4
ヴェイク→Lv9
4つも上がったよ。さすが戦知識。
お買い物をしました。ヴェイクの鉄の剣が残り5だったので。
あとノロッドに鉄の剣。そう言えば青銅の剣を振っていたので……。
次回 6章
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:とあゆらん
手描きブログ
■■
リンクについて(工事中)
■■
管理人について
自己紹介
とあゆらんです。ゲームを中心に生きていますがその他いろんな趣味があり、広く浅く生きています。○○が目的でずっと読んでたらある日全く違う趣味に走ってることもありますが、ご了承下さい……。
2007.9.16~
Bloger:2006.2.14~
手描きブログ
■■
リンクについて(工事中)
■■
管理人について
自己紹介
とあゆらんです。ゲームを中心に生きていますがその他いろんな趣味があり、広く浅く生きています。○○が目的でずっと読んでたらある日全く違う趣味に走ってることもありますが、ご了承下さい……。
2007.9.16~
Bloger:2006.2.14~
カウンター
最新記事
(08/07)
(11/12)
(11/20)
(08/03)
(08/03)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
月別アーカイブ
最新CM
最新TB